大変多くの被害者の方から相談やご報告を受けており、是非注意喚起してもらいたいと憤りのお声を多く頂戴しておりますので、証拠と共にご報告させていただきます。 フェーマスサイン&ポスターズ 【www.famous.co.jp】 famoushome


【ヤフーショップ】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/artis/?sc_i=shp_pc_store-item_strh 


【楽天ショップ】
https://www.rakuten.co.jp/auc-artis/?s-id=review_PC_sl_shop_02 

になります。

結論から申し上げますと
偽サインを販売し、何度も複数の被害者に返金に応じております。 PSADNA社等の鑑定代行を何点も承っておりますが、 「フェーマスサイン&ポスターズのホログラム、証明書付きサイングッズがPSADNA社の筆跡鑑定に受かった事がありません」
最近ですと、
井上尚弥選手の偽サイン入りグローブやトランクス等を販売したとし、
所属ジムの大橋秀行会長より告発がありました。 告発内容のブログは以下のサイトをクリックでどうぞ。(フェーマスそして購入に至ったワールドスポーツコミュニティの公式謝罪文掲載あり)
井上尚弥サインについて | 大橋秀行オフィシャルブログ「DON'T LET YOUR DREAMS BE DREAMS ~夢を夢でおわらせない~」Powered by Ameba (ameblo.jp) 偽サインに鑑定書を発行し
購入者を騙す目的で虚偽の説明を加え、 大橋会長が撮影した井上尚弥選手がサインしている写真を盗用し信用を高めようとしていた内容が事細かく記載されております。 日刊スポーツのニュースにもなっております。 famous3
日刊スポーツの記事に記載があるように富山県入善町にある株式会社藤塚モータース(車修理屋)がフェーマスサイン&ポスターズの運営先です。
公式謝罪文にはサイングッズを購入しようとした顧客に対する欺罔行為(人を欺く事であり、相手の財産を加害者へ引き渡すように嘘の情報を伝える行為)を認め、極めて悪質である事を自ら認めております。 以前よりフェーマスの取り扱うサイングッズが筆跡鑑定に受からない事実を発信し、注意喚起させていただいておりましたがやっと公に認められる形になりました。。

このような行為を故意にできる企業のサインは信用に値しません。 現在も八村選手を初め、他のセレブのサイン時の写真を利用しておりますが、様々なシチュエーションでのサイン時の写真をフェーマスが実際に撮った写真とは到底思えません。ネット上で画像を探せば答えは出そうです。
フェーマスサイン&ポスターズの証明書付きアイテムをお持ちの方はPSADNA社の簡易鑑定でも返金に応じておりますので、過去にご購入された方は簡易鑑定に出してみてはいかがでしょうか。 代行をご希望される方はメールアドレス【kantei@ceedstars.com】までどうぞ。

弊社の方でもお客様より強い憤りと要望を頂いておりますので実際の返金対応メール内容を公開させていただきます。

2


1


3
事を荒げないよう、大変迅速に「着払い」で返品に応じ、「商品到着前」に返金に応じております。

通常販売している物に後ろめたい事が無ければ、商品の到着を待ち再度現物を確認しないでしょうか。情報が広がらないよう急いで対応し、偽サインに対しての対応に慣れているように見えると被害者の方がおっしゃってました。

情報公開のご依頼を頂いたこちらの例は、ほんの一例です。 被害者も多く、ご相談を頂くので証拠も多くございます。

こちらの方はフェーマスが同じ富山県民同士で信頼してしまっていたが失望したとおっしゃってました。 フェーマスの代表は富山県にて実際は車屋を営んでいるとおっしゃっておりました。(藤塚モータース) PSADNA社簡易鑑定に落ちたバックストリート・ボーイズサイン backstreetboysfake livedoorjpg

backstreetboysfake2 livedoor2jpg

backstreetboysfake4.5livedoorjpg3
PSADNA社鑑定結果
backstreetboysfake6jpg
他のお客様よりPSADNA社で本鑑定に落ちた証拠の書類も複数枚ございます。
その中の一例:

jk
IMG_5938
5~7項目もの鑑定項目に本物との相違があり、偽サイン鑑定が出ております。
上記の他にもフェーマスサイン&ポスターズはこちらが把握しているだけで偽サインを販売したとして何度も返金に応じております。 上記の通り、フェーマスやオートマニアが加入しているUACCRD団体はサインの正規性を保証する事等は一切無く、会員費を支払えば「個人の判断」で自由に証明書を発行できる団体です。 実際に上記のように全国ニュースになるような詐欺行為を働いてもUACCRDの会員権は剥奪されません。 「UACCがいかに権威がある団体」のように謳っている時点で大きな疑問を感じます。 PSADNA社に何回も鑑定に出しても結果は上記の通りです。 PSADNA社の2000万回以上の鑑定実績の中の数点のミス鑑定の揚げ足を取り、PSADNA社の全体を否定する方も極稀にいらっしゃいますが、もちろんPSADNA社の筆跡鑑定の精度は100%ではありません。
PSADNA社の鑑定には忖度がある等、PSADNA社が万が一信用できなければ他の大手鑑定会社のJSA社、ベケット社の鑑定に出せば同様のレベルの鑑定が期待できますのでそちらのご利用をお薦め致します。
今回の井上尚弥選手の偽サインの例のように 販売業者が有名人と一緒に写っている写真には意味はございません。
会場の料金を払い、チケットを取りレッドカーペットのような場に居合わせたら著名人は相手が知らない人であろうと写真は撮ってくれます。
著名人と写真を撮っている=サインが本物ではございません。 販売しているサインが本物かは全く違った問題です。 「安心の一生涯保証」を謳っておりますので返金に応じてはくれるようです。
過去にサイングッズを購入された方は簡易鑑定で真偽を確認し、偽物であれば返金を要求されてはいかがでしょうか。
公開に躊躇いもありましたが、被害者より強いご要望がありブロクにさせていただきました。
日本のメモラビリア業界の信頼を損ね、疑い深いものにしている業者ばかりで大変残念です。。


ーーーーーーーーーーーーーー
真偽不明のサイングッズのご購入前にリモートサイン鑑定サービス(1100円)をご利用下さい。

リモートサイン鑑定お見積りお問い合わせフォーム

ヤフオクショップ リモートサイン鑑定詳細
ーーーーーーーーーーーーーー
PSADNA社鑑定代行のお問い合わせ、お見積もりはこちら。

PSADNA社鑑定代行お問い合わせフォーム

時代を超えて資産になる本物のサインはシードスターズ。 ショップへは以下のリンクをクリックでどうぞ。 シードスターズ公式ヤフオクショップ