約13000人がヤフオクにて「非常に良い」の評価を付けておりますが、販売しているサインに本物サインは1枚もありません。販売業者:world_reconhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/world_recon日本人選手のサインも多いのですが、本人であれば直ぐに偽サインだと分かるはず
偽サイン業者
偽サインの販売業者④ 偽ベケット社証明書、偽JSA社証明書
偽ベケット社証明書と偽JSA社証明書を取り扱ったサイングッズを何十点も出品しており、「悪質な欺罔行為」と判断し報告させていただきます。 【販売業者】:alljapantrade【ヤフオク販売サイト】https://auctions.yahoo.co.jp/seller/alljapantrade JSA社証明書付きのサ
偽サインの販売業者:お客様からの報告③ フェーマスサイン&ポスターズ (井上尚弥選手偽サイン等多数)
大変多くの被害者の方から相談やご報告を受けており、是非注意喚起してもらいたいと憤りのお声を多く頂戴しておりますので、証拠と共にご報告させていただきます。 フェーマスサイン&ポスターズ 【www.famous.co.jp】 【ヤフーショップ】 https://store.shopping.yahoo.c
偽JSA、偽ベケット社証明書の例。松山英樹選手偽サイン。
松山英樹の偽サインが多く出回っておりますのでご注意下さい。付属するベケット社シリアルナンバーも証明書も「完全に偽物」です。シリアルナンバーを隠していても見る人がみれば様々な要素から偽シリアルナンバーということが分かります。落札履歴を見ると既に多くの方が偽
弊社の商品画像を盗用し商品を送らない詐欺サイト
シードスターズの商品画像をそのまま盗用し、 在庫が無いにも関わらず廉価で販売し、入金後、商品を送らず連絡が付かなくなるという詐欺が多発しております。 【詐欺サイト1】 https://www.practicalpackage.top/ 【詐欺サイト2】 https://lend.lossserve.xyz/ https://len
偽サインの販売業者:お客様からの報告② PeaceSignメモラビリア
お客様より「今後同じような被害に遭われる方が出ないように」との強いご要望がありご報告をさせていただきます。【ヤフオク偽サイン販売業者】peacesign_memorabiliaworld(ピースサインメモラビリア)販売サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/peacesign_memorabil
PSADNA社鑑定に落ちる注意すべき証明書。シードスターズ真正証明書との違い ②
その①では「1人の鑑定士や企業の独断で証明書を発行できる仕組みの証明書付きサイングッズ」は著名人との直接契約が無い限り避けるべきとの内容を実例と共にご説明させていただきました。極端な話、証明書と言えどペナルティやチェック体制が無ければ、証明書は印刷をする
PSADNA社鑑定に落ちる注意すべき証明書。シードスターズ真正証明書との違い ①
ネット上にはサイングッズを証明するとされる証明書で溢れており、どの証明書がどのように効力があるのか分かりません。結論としては、「1人の鑑定士や企業の独断で証明書を発行できる仕組みの証明書付きサイングッズ」は著名人との直接契約が無い限り避けるべきです。なぜ
サイン現場証明写真の偽造の例。偽造証明写真の見分け方。
直筆サインが資産になる本場のアメリカでは証拠となる写真すら偽造することもあります。オリジナル詐欺加工後サインのされている対象物を加工までして入れ替えてしまうのです。詐欺業者はペンと紙さえあれば、数万円に化けるものを販売しておりますので、あの手この手を使っ
偽サインの販売業者:ベケット社、PSANDA社偽造証明書
詐欺業者が新たにアマゾンにて2019年12月より偽サインの出品を始めました。 多くの方が偽PSADNA証明書とベケット社証明書に騙されて購入されているようですので注意喚起させていただきます。 クリスティアーノ・ロナウドやメッシの偽サイン、偽証明書を以下のように販売し
【注意すべき鑑定会社GAI社について①】
日本や米国市場でも見られるGA社(Global Authentication)は2009年に破産しております。以下のメッシのサインでもアメリカでは8000円でも買い手が付きません。メッシの直筆サイン入りポスターは限定枚数であれば10万円以上になります。GA社は過去には米国トップレベルの厳正
偽サインの販売業者:お客様からの報告①
お客様から報告の代行をお願いされましたので、報告させていただきます。【ヤフオク業者】world_recon 販売サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/world_reconPSADNA社の筆跡鑑定8項目に落ち、偽サインと鑑定されました。業者は2019年6月にお客様が過去に購入した